SSブログ

でんでん君達のその後^ [アウトドア]

そういえばしばらくネタにしていませんでしたが、うちでは色々な生き物を飼っています。生き物といってもワンコやニャンコではなく、魚など。以前は熱帯魚などを沢山飼育していたんですが、大量の大型水槽は置き場に困るため、今となっては魚用の水槽は1つのみ、あとはその他の生き物たちです^

今日はその中で、4月頃に捕まえてきたカタツムリのお話しです^
以前にもお話ししましたが、私の住んでいる地域では、カタツムリが消えてしまったエリアで、ここ何年もカタツムリに出会っていません。

カタツムリって環境の変化に弱いそうで、ちょっとしたことでいなくなるのだとか。ナメクジは大量にいるんですが、色々違うんですね...

ということで、子供にカタツムリを見せたくて、4月にカタツムリを探しに行き、2匹程捕まえてきました。1匹はヒダリマキマイマイ、2匹目はウスカワマイマイ。以来でんでん1号、2号と名付け飼育しているんですが、カタツムリってすごいですね。

何が凄いかというと...キャベツと水だけで飼育できるってこと。それも結構少量で大丈夫なんで飼育コストもべらぼうに安いです。

因みに、うちで与えている餌は少し古くなって食べるのはちょっとどうかなぁってなったキャベツ。1/2玉くらいの大きさになったやつを腐らせないようにしながら使い続けているんですが、既に3ヶ月程使っているので、1玉100円として餌代は3ヶ月で50円。そのほかは定期的に掃除して水をあげるだけで元気いっぱいなんで、飼育がすご~く楽です^

現在、飼育しているのは、前述したカタツムリ2匹とキセルガイ2匹。こんな感じです^

14752591427600.jpg

あっ、言い忘れましたがキセルガイ君達が引っ付いている場所は卵の殻。カタツムリ君達の飼育にはキャベツと水の他に、殻を作るカルシウムが必要なんで、卵の殻を入れてあります。

キセルガイは2匹とも殻に引っ付いているので、カルシウム不足だったのかなぁ^^

ということで、捕まえてきてからもう少しで半年、4匹とも元気にしています。因みに...以前かみさんが捕まえてきたコクワガタのメスは...その後数週間でお亡くなりになりました。最後を看取りましたが、途中で餌を食べなくなり、ひっくりかえることが多くなって、最後はなんどなおしてあげてもひっくりかえり、そのまま1週間くらいでお亡くなりに...越冬には成功したらしいですが、どうやら寿命が近かった個体だったようです(>_<)

ということで、今回はうちの同居人?の話しでしたが、他にもザリガニ君や3年間ノーメンテのお魚水槽もあるんで、そのうちまた^


スポンサーリンク



nice!(82)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 82

コメント 7

しゅわっち

そうですか、カタツムリさんは住居して半年になったんですね。
大きさは変わったのでしょうか?
餌代が3ヶ月で50円は凄いですね(^.^)
でも、うちでは妻が嫌いそうなので無理かも(^^;
by しゅわっち (2016-10-01 06:20) 

アニ

最近のジメジメ天気でナメクジさんは大量に見ますが、カタツムリは今シーズン1匹も見てないですね
by アニ (2016-10-01 08:16) 

hatumi30331

カタツムリは飼った事無いよ〜
成長するの観察してみたい!^^
by hatumi30331 (2016-10-01 16:51) 

ニッキー

カタツムリ、最近はあまり見ないですもんねぇ(*_*)
環境の変化に敏感で貴重なカタツムリを半年以上も元気に育てるなんてスゴイです( ^ω^ )
by ニッキー (2016-10-01 20:02) 

majyo

カタツムリがキャベツと水だけで良いの?
タマゴの殻も必要。ほんと経費が掛からない
でも、生きている、育っている、楽しい家族ですね

by majyo (2016-10-01 20:41) 

ak1-buc

カタツムリ、紙も好きですよ (^◇^;)
特にアート紙やコート紙。コーティングが好きみたいです。
なんか少し気が咎めるんで、せめてもと宅配寿司のチラシなんかをやってましたが。
ご存知とは思いますが、広東吸血線虫を媒介することがありますので、お子様が素手で触らないよう気をつけてあげてください。
by ak1-buc (2016-10-02 01:48) 

釣り好きアウトドアマン

しゅわっちさん
とうとう飼育を初めて半年になってしまいました。でも大きさは...変わったようには見えません(>_<)飼育コストは本当に安くて助かっています^カタツムリ...にゅるにゅるしているので、苦手な方も結構いるかもしれませんね。

アニさん
東京都区内はほぼ全滅状態らしいです。場所によってはまだいるという話しも聞いたことがあるんで、多少はいるのかも知れませんが、レアキャラ状態だと思われます。ただ、千葉や埼玉の子供達に聞くとよく見かけるとのことなので、東京に特化した話かもしれません...

hatumi30331
カタツムリ、私も成長する過程が見たかったのですが成長もゆっくりなようで、半年経ってもほとんど変わり映えしません(>_<)

ニッキーさん
子供の頃は近所でも沢山見かけたのに、いつの間にかいなくなってしまいました。一説によると都区内ではブロック塀がなくなったことが原因とも言われています。ブロック塀にはカルシウムが含まれていてカタツムリはこれを舐めていたらしいんですが、なくなってしまったんでいなくなったという説です。他にも餌になるものが少なくなったり、カラスなどの捕食する生き物が増えたり、要因は色々考えられるらしいです。環境と言っても、飼育自体はそれ程難しくはなさそうです^

majyoさん
本当に経費がからなくて楽です^ やはり子供の成長には、生で生き物を見せ、命の大切さなどを学んでもらいたく、色々やっています^^ でもうちの姫はカタツムリにはあまり興味がなく、魚好きで、気が付くと魚を眺め指で追っかけていたりします♪

ak1-bucさん
カタツムリお詳しいですね。広東吸血線虫の件は存じあげております。沖縄のアフリカマイマイで騒ぎになったやつですね。ほかのマイマイにもいる可能性があるとか...感染確率は低いですが、念のため手で触れたり口に入れたりできないよう、気を付けています^^アート紙やコート紙が好きだとは知りませんでした(@_@;)今度色々試してみます(^^)

by 釣り好きアウトドアマン (2016-10-02 03:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。