SSブログ

電通社員自殺の根本原因は長時間労働なのか疑問です... [その他]

今日は1日、夏日のように暖かくなるらしいですね。ラッキーなことに少し時間が出来き、うちの姫もかみさんとお出かけになるので、釣りにでも行きたいなぁ~なんて思っていたりします^

今日はいつもと少し違う話題で、最近の報道を聞いていて、おやっ?っと思ったことを書きます。ここから先はあくまで個人的な見解なので、報道が間違いだというつもりはありませんが、どうなんでしょうねぇ...
ここ数日、メディアで取り上げられている電通社員自殺から発展し、電通および関連会社に労基署が査察に入った件、その話題性からかメディアは長時間労働が主原因のような報道をしている気がしますが、長時間労働が苦しくて人間は死んでしまうものなのでしょうか...

報道では一応、長時間労働の他に上司からのセクハラやパワハラがあったと伝えていますが、そちらの方はあまりクローズアップされていません。報道するメディア側も同じ広告産業仲間ですから、報道できない理由が何かあるんじゃないかと勝手に勘ぐってしまったりします...

私も勤め人時代、精神的な問題を抱える方に沢山出会って来ました。私自身、非常にストレス耐性が高いらしく、本当の意味で悩んでいる方達の気持ちが分かる訳ではないということが前提ですので、間違ったことを書く可能性が多分にあります。

ただ、他担当の方から、メンタル的な相談を受けることが多かったり、復帰を助けるような役割を担ったこともあるということを考えると、第三者からは他の方よりは対応が上手いと思われていたように思います。

また、自身も若い頃とんでもない時間外(土日なし、1ヶ月会社から帰れず...)を経験したことがありますが、当時それが原因でおかしくなりそうな気はしなかったというのもあります。

本当に長時間の時間外労働が人を追い込むんだろうか...

以下、私が上司や同僚、部下と話していて覚えていることを書きます。

まず、上司や同僚との会話。

・人間、仕事で死ぬことは少ないが、人間関係ではすぐに参ってしまう。仕事量だけでなく、まわりとの関係が上手くいってるか、よく観察しておかないとならない

・大きな問題を3つ抱えると、壊れる。絶対に3つ抱えさせてはならない

部下との会話。

・時間外労働の抑止って困るんだよね。結局仕事量は減らないためどこかに皺寄せがくる。どうすりゃいいっていうんだ!

・時間外の手当がなくなったら困る。誰かが問題起こす度に時間外労働が抑止されるが、こっちは大迷惑!

などなど。あくまで時間外肯定の意見だけを書いたため、かなり偏った内容ですが、こういった意見があるのは事実です。

因みに、私のまわりでメンタル的に問題が出た方達の状況と原因ですが、こんな感じ。

Aさん:とある企業から出向で別企業に。技術者だったが若手エースとして20代で企業間調整など政治的な業務に就くことに。本人談では「同期はどんどん技術を身に付けていっているが、自分は身に付かない。どんどん置いて行かれる...
 ⇒当時、上司の方も一緒に出向して来ていましたが、かなりシビアな仕事でしたので、上司の方も部下の面倒を見る余裕がないって状況。結局この社員の方は途中で自社に戻り...その後...これ以上はかけません

Bさん:実は入社前に躁鬱と診断されていたが、隠していた。そういう状況なので、病状が酷い時にはまわり言ってはいけないことを言ってしまう。先日、同期の親友にやってしまい、大喧嘩。同期の中で浮いてしまった...
 ⇒この方復帰しましたが、結局同期に謝ろうとしてまた喧嘩し、一時会社に来ることができなくなりました。

Cさん:この案件どうすんだ!!と上司とその上の方に呼び出され、30分程個室に入ったかと思ったら、突然そのまま帰宅し行方不明...
 ⇒この方も結局見つかり大丈夫でしたが、上の方から死んでしまえってくらいのことを言われ、その場にいられなくなったのだとか。結局、以降同じ職場には復帰できず、半年後に異動して復帰。そのごどうなったのやら...

ってこんな感じです。他にも沢山見ていますが、どれも似たり寄ったり。仕事が上手くいっておらず長時間の時間外が発生していたりすることはありますが、それが原因ではなく、上司や友人達が追い詰めているんです...

ここから先は、さらに妄想の世界ですが、電通社員の方きっと同じような状況だったのではないかなぁと思うんです。

仕事が上手くいかず、やってもやっても仕事が終わらなかったり、間に合わなかったり。そこまでは良いんですが、そのことを上司から問われ、「お前の時間外は全部無駄」「向いてないんじゃない」「どうするんだよ、コレ!」など、厳しい言葉を投げかけられたのではないかと...

出来ないレベルの仕事を渡した上司にも大きな責任があり、厳しい言葉の前に「ほら、やっておいたから」ってくらいの度量が必要です。その上で半分冗談、半分本気で「お前は手間をかけるなぁ、俺も2人分は厳しいから、お前も次はもう少し頑張ってな」くらいのことが言えると言いのですが、上司の方も上からの命令で余裕がないんでしょうねぇ...

それに...まわりが誰も救ってくれなかった... 1人でもまともな方がいれば、ちょっと声をかけたり、あの人は頭おかしいから気にするな的なことを言ってあげたり、そのパワハラ上司に一言言ったりできたんでしょうが...(部下から上司に物申すのはかなりハードルが高く、パワハラ上司に物申すのは、その上の方や同レベルの役職の方じゃないと難しいですが...)

時間外労働がクローズアップされていますが、本来クローズアップされるべきは、こういった会社の体質やパワハラの常習化であり、その部分を治さないかぎり、状況はもっと悪化するのでは? と考えるのは私だけでしょうか...

因みに、もう時効ですが私は若い頃かなり尖がった変な社員でした(>_<)

休日勤務でテンパって何も指示できない係長に「せっかく来てるんだから、中身を渡してくれないと何もできない。抱え込まず教えろ!」って怒鳴ってみたり...

トラブル対応が終わり帰ろうとしたら、直属の課長から「もう1日泊まって対応して」って言われ、頭にきてその上の部長の所に乗り込み、「もう問題は起きない。起きたらいつでも電話してきてよい。あとは課長にやらせろ。こちらはもう1週間も泊まり込みで限界。うちのチームは帰る」って宣言し、本当に帰ってしまったり... 

「成果が出てないから残業代はいらない」と言って残業時間0時間にし上司に呼び出し食らったり...

いろいろやらかしてますが、こんな人間なんで耐性強いんでしょうかねぇ。普段は温厚で小心者なので、危ないと思ったら走って逃げる方なんですが、妙なヒーロー願望があって、んっ?って思うとやらかしてしまうんですよねぇ^^


と最後は変な話になりましたが、話を元に戻すと原因...人間関係だと思うんだよなぁ...どうでしょうか

追記:
このところ少しやることがあり、ご訪問がまたまたご訪問やコメント返信が遅れがちになっいて失礼します。後でまとめて拝見させて頂きます。 m(_ _)m


スポンサーリンク



nice!(62)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 62

コメント 7

しゅわっち

釣り好きアウトドアマンさんがちょっと見えたかも(^-^)
でも正義感があり勇気ある行動が出来るのはとても素敵ですね。
私はまだまだ自分の事で手一杯です(^^;
ただ、出来ない先輩には怒鳴ったことはあったかも。。。
考えるに人はその人なりには悩んでいるようで、
でもその悩みは同じ経験が出来るような人でないと理解できないようです。
なので、こればかりは対応は非常に難しいですね。
正直仕事が自分の半分もできない人と机を並べて仕事をして
給料は同じか逆に自分が少ないとすると、
果たしてその人を弁護できるか正直疑問です。
やはり、そこを理解できる上司がいないとその人はダメでしょうね。
となると、やはり基本は人間関係が人生を左右してしまうという事なのでしょうね。
by しゅわっち (2016-10-20 11:06) 

ニッキー

難しい問題ですよねぇ。。。
その方が相談できるタイプで相談しやすい環境だと良いのですが、
自分の仕事は抱え込んで一人で悩むタイプだったり、相談できる相手がいなかったりするとツライだろうなぁ・・・
ただ、本来ならば上司がちゃんと対応していればこんな結果にはならなかったんじゃないかとも思います。

by ニッキー (2016-10-20 11:26) 

アニ

個人的には時間ではないと思っています。このことについては近いうちに記事にしたいと思っています。
by アニ (2016-10-20 18:02) 

釣り好きアウトドアマン

しゅわっちさん
若気の至りとは言え、お恥ずかしい限りです(*ノωノ)
若い頃は怖いもの知らず...色々やらかしましたが、理解してくれる上の方や、たしなめてくれる先輩などもいてくれたおかげで、色々考えることもでき、すこし成長することができました。今はもうやらないですヨ^^って言うか、それだけのパワーもないです^

ここから先は少し長文になりますがご容赦ください...

私も沢山の人を見てきましたが、個性というか、人によって出来る/出来ないってのは大分違いますね。私の場合は適材適所ってのを心がけるようにしています。経験からすると、何をやってもダメって方はおらず、あれはダメだけど、これなら凄い能力を発揮するっていうのがあったりするんで、仕事に合わせパズルように組みあわせ、出来るだけ祖語が起きないように努力する感じです。
部下を叱るのは、努力をしなかったり、手を抜いた仕事をした場合だけ。当然役割によっては、他の方より貢献度合いが低かったりする場合もあり、その場合は仕事する前にきちんと説明して、本人の了解を取って仕事をさせ、終わった後の評価もそれなりにって感じにしてました。本人に選択させるんです。私から見て難しそうだなぁという仕事と、これだったら出来そうだという仕事を並べ、どっちをやるか。当然難しい担務を選んで完遂したら評価を高くしますが、自ら高評価を狙って難し仕事を選び、完遂できなかったら、評価も落としますし記録にも残します。そして、次の仕事の時にどうするか話し合うようにしていました。こういったチャレンジのチャンスは何度も与えますが、無限にとはいきません。会社にダメージを与えることは出来ないため、私がフォローできる範囲ですし、何度もチャレンジして何度も失敗する方には、まわりの苦労も考えてねってお伝えし、しばらくチャレンジご辞退してもらうってこともあります。このようにやると、流石に今までの経緯もあるんで、大概は本人やまわりも納得してくれるんです^^こういった仕事のやり方は、マネージメントの基本中の基本なんですが、実際にやろうとすると、凄ーく手間がかかるため、メチャクチャ大変です。自分がプレイヤーとして動くことは殆どできなくなり、1年中人材アサインや面談と明け暮れることになります(>_<)
と脱線しましたが、仕事が出来ないのは本人だけでなく、それをアサインした上司にも多分に責任があるんです。わたしなら、そんなチームを作った上司にも一言いってしまいそうです^^(ってやはり若いころから分かっていないようです^)

ニッキーさん
相談相手もおらず、一人で抱え込むのはツライと思いますね。そうならないように会社には”管理”職っていうのがあって、メンバ1人1人の悩みや困り具合ってのを把握し、指導するはずなんですが...このご時世で広告業は大変でしょうし、電通さんですから、管理職の方も自身のことで手いっぱいで、余裕をもって対応できなかったんでしょうね。本当はそういう方は管理職になってはいけないはずなんですが...それは理想論で、実際にはそんなスーパーマンはそれほどおらず、どこかに歪ができるんですよねぇ...
それと、こうやってたどっていくと、最後に行きつくのは大元の偉い人をアサインした社長さんや、企業体質。結局そういうところに問題があるのは間違いないと思っています(>_<)
まぁ、かわいそうですが本人にも多少の責任はあります。私なら、そんな会社に入らないし、もし無理って思うくらいの状態になったら、走って逃げますから...でも実際にそうなってしまうと、出来ないんでしょうねぇ...

アニさん
やはり、こういった事件が起こるのは、時間ではないですよねぇ。わたしの見方が正とは思いませんが、メディアがあまりにも長時間労働を強調して報道するんで、アレっ?て思い、記事にしてしまいました。アニさんの記事はどんな内容でしょうか。楽しみにお待ちしておきます^^

by 釣り好きアウトドアマン (2016-10-20 23:09) 

hatumi30331

いくつも重なって重なって・・・・・・
って事が多いと思います。
私も人の悩みを聞く仕事をしています。
気持ちを話す事で楽になるってありますよね。
聴いてくれる人がいると、かなり違うと思います。
死なないで!って・・・・
つい5日前も言いました。
それだけは・・・・・止めて!って・・・・ね。
by hatumi30331 (2016-10-21 06:08) 

mimimomo

おはようございます^^
おっしゃる通り仕事の量との関係は微小でしょうね。むしろ人間関係が大本と思いますよ。わたくしも若いころかなり厳しい上司でした。わたくしの下にいる女性がやはり長期に欠勤…なんてことが(__; 
by mimimomo (2016-10-21 09:50) 

釣り好きアウトドアマン

hatumi30331さん
hatumi30331さんは仕事柄、いろいろな声を聞け、悩んでいる方の心が分かるんでしょうね...色々なことが重なって、逃げ場がなくて話す相手もいないってしんどいでしょう。死んだら終わり、死ぬなって言ってあげたいですが、亡くなった方には声をかけてあげることも出来ない...。追い込む方、追い込まれる方...いつになっても同じようなことが発生するのは、凄く残念です。

mimimomoさん
mimimomoさんも厳しい上司がいたことがあるんですね。長期欠勤...どの企業でもあるんですよねぇ。私がもといたところでも、結構な数の方が療養していました。精神的にきつい仕事だったので、その上で上司やまわりとうまくいかなくなると...アウトって感じでしたね。厳しい上司の方もいましたが、余裕がない上司って感じの方が多かったです。...どちらにしても、長期療養の人材を作り出してしまうのは、会社や上司に大きな問題と責任があると思いますね...
因みに私は何故かそういう職場にまわることが多く、いつも仲裁や困りごと相談役...まわりからは、お前は叩き潰しても死なないと言われ、誰も私を助けてはくれはしなかったです...( ノД`)シクシク…まぁ大丈夫でしたが^^


by 釣り好きアウトドアマン (2016-10-22 08:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。