SSブログ

生後5ヶ月(生後5ヶ月) [子育て]

実はこのブログを立ち上げるきっかけになったのは、待望の子宝に恵まれたことでした。
今まで自分中心に好き勝手生きてきましたが、4月に子供が産まれたことで自身の人生観も変わり人のため(子供がのため)に何が出来るかと言う事を考えることが多くなりました。そして、自分が今までしてきたことなど一度振り返って、自分が学んだことや経験したことから何か子供に残したいと思うようになり色々整理を始めたのですが、思い起こして書きものにまとめていると、子供だけでなく世の中の人にも提供できる情報も色々出てきて、一念発起しブログにて情報発信を始め た次第です。

このため、ブログのテーマなども少しブレてしまいましたが、(今後も思いだした情報により方向性がずれていく可能性も多分にありますが^)少しでも皆さんのお役に立てればと思います。

で、そもそもきっかけとなった子供のことについて何も書いていないことに気付いたので、少し書いてみようかと思い立ち、この5ヶ月の子供の成長記録と育児をしていて気付いたことについて記載させて頂きました。
 ※最近個人情報の扱いなど何かと難しいため、今回は子供の写真などは控えさせて頂きますが、
  そのうち加工してアップする予定です。

生後0日~5ヶ月までのうちのお姫様の記録

・4月某日 無事自然分娩で生まれました。
    体重:2742g 身長:50.5cm 
・生後一ヶ月目
    体重:4012g 身長:54.2cm
・生後2ヶ月目
    体重:5590g 身長:58.4cm
・生後3ヶ月目
    体重:6465g 身長:62.8cm
・生後4ヶ月目
    体重:7185g 身長:64.9cm
・生後5ヶ月目
    体重:7705g 身長:67.5cm
  ~んでかい。ネットで見ると5ヶ月で10kgなどの大きなお子さんもいらっしゃるようですがそのへんに散歩に行くとこれでも十分でかいです。先日、親戚のおじさんに ”うちの孫も1歳で8kgになった” と伺ったのですが、うちの子はすでに5ヶ月で同じくらいの体重です…とは言えませんでした。(ToT)
そろそろ成長が緩やかになってくる時期ですが、まだ止まる様子はあまりありません。いったいどこまで大きくなるやら。

■生まれてからの病気?など

①大量の目ヤニ
生後1週間で退院し、自宅での育児が始まりましたが、右目から大量の目ヤニが!色々調べていくと子供の頃は涙管がつまり目が開けられない程目ヤニがでることがあるとのこと。医師も同様のことをいってくれたので、しばらく沐浴時に目の付け根をマッサージすることにしました。マッサージすると多少良くなるのですが、結局1週間たっても良くならず、医師に相談して目薬を処方してもらいました。結果、翌日にはすっかりよくなり原因は雑菌混入と判明しました。育児書やインターネットの情報など参考になる情報はたくさんあれど、単に一番高い可能性だけ考えて対処してもだめですね。原因と考えられるものを一通り考えてみて、1つづつ潰していくことが最良だと実感しました。今回の場合、何故かマッサージで多少の症状が軽減されてしまったため危うく原因を間違えるところでした。が、もとより心配性なので事なきを得ました。

②風邪
生まれてからしばらくは親の免疫があるため病気にかかりづらいと聞いていましたが、親がかかる病気は当然子供もかかります。色々気を付けてはいたのですが子供の手続きなどで役所に行った時に自身が風邪をもらってしまい。そのまま子供に感染。生後一か月のことです。この時期は子供に風邪薬なども飲ませられないので、家で安静にしていました。幸いにも多少咳が出た程度で回復したため、これも何とか乗り切りました。

③湿疹、かぶれ?
生後3ヶ月あたりで気づいたのですが、たまに体に赤いぷつぷつが。また背中などが少しざらざらしたような感じになっていたりしました。アトピーなどのアレルギーか!と心配したのですが、しばらく様子を見ていたら徐々に回復。今ではほどんどわからないくらいになりました。これまた原因不明ですが、どうも成長過程の一時的なもののようです。しばらく様子を見てひどくなるようならアレルギーの可能性があるとのこと。その場合は医師の診断を仰ぎ、薬を処方してもらうことになるらしいですが、とりあえずこちらも一安心。日々気が抜けません。

色々気にしているときりがありませんが、医師や同時期に生まれたお子さんの話しを聞く限り、これでも元気いっぱいで順調のようです。ですので、ちょっとしたことを気にしすぎているたけかも知れませんが、やはり色々ありますねぇ。生後半年を超えると風邪をひいたり、熱を出したりすることも多くなるようなので、再度気を引き締めねばと思うこの頃です。

病歴?とその時の対処ばかり話しましたが、他は至って健康優良児。生後4ヶ月頃から寝返りもどきをはじめ、今ではすぐうつ伏せになってしまいます。ただ、うつ伏せから戻るのは苦手(最初の頃はこのような赤ちゃんが多いそうです)で、うまく戻れないと泣き出す始末。だんだん手におえなくなってきました。

喃語は、3ヶ月目頃から始まり、”あ~”、”だ~”、”あう”、小声で”あぅあぅあぅあぅ…”と連続して独り言をしゃべっていたと思ったら、何故か今のお気に入りは下唇を噛んで(まだ歯は生えてませんが^)力を入れ息を吐き出し、ぶぶぶぶ~音をだすことを頑張ってます。ぶぶぶぶ~は大分気に入った様子で、唾を飛び散らせながら一生懸命ぶぶぶぶ言ってます。

1つすごいのは、生まれた直後から今まで夜はしっかり寝てくれることです。何故かは知りませんが、9時に電気を消すとお休みになり朝の5時くらいまではしっかり寝てくれます。昼間体を動かした時ほど夜の睡眠が長く深いようなので、もし睡眠が浅く困る!という方は昼間出来る限り体を使って遊んであげると多少改善するかも。うちの場合は寝返りを手伝いゴロゴロさせたり、うつ伏せになった時にちょっと手の届かないところにおもちゃを置いて、じたばた頑張ってもらうなどして少し体を使ってもらっています。寝る子は育つではないですが、おかげで既に8kg弱。女の子としては十分な大きさに育ってしまいました。


スポンサーリンク



タグ:子育て
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。