SSブログ

ハゼ釣り(夕焼けなぎさ) [釣り]

最近SNSなどが流行っていますが、唐突にブログが始めたくなり開設に至りました。一応エンジニアの端くれなので、各種SNS同時開設も可能なのですが、時間的な制約もあるため、まずはブログからスタートしました。今後自身の時間的余裕を見ながら、ぼちぼち情報発信を広げていけたらよいと思っています。

さて、記念すべき第一回の記事をどうしようかと思ったのですが、やはり趣味の釣り記事にしようと思い筆をしたためています。
今回は9月の連休中に訪れた、”夕焼けなぎさ”での”ハゼ釣り”について、レポートしたいと思います。

夕焼けなぎさは都内では有名なハゼ釣りのポイント。無料のBBQエリアも併設されているため、休日は家族客で賑わいます。今回も連休で天気も良かったためそれなりに混んでいましたが、自分の釣り場を確保する程度には場所が空いていて半日釣りを楽しめました。以下、簡単に釣り場の状況や釣果など記載します。

■釣り場全体の状況など

・日時 9月20日 7:00-11:00
・天気 晴れ
・場所 大井ふ頭中央海浜公園内 夕焼けなぎさ
・釣り人数 20~30人くらい。
・釣り方
 膝くらいまでの立ちこみで、延べ竿の方が大半。一部ちょい投げの方あり
・仕掛け
 しもり仕掛けの方が一番多く、ついて塙式などの脈釣り、浮き釣り、投げ釣りの順で利用している方が多かったです。
  ※この場所は投げ釣りだと根がかりが多いため、投げ釣りの方は苦労されていました。
・餌 青イソメ、ゴカイ、ホタテの貝柱、エビのむき身、ミミズ など
・釣り場での平均釣果(ざっと回りを見渡してどれくらい釣れていたかの概算)
 1時間に5~15匹程度
  
■個人の仕掛け/釣果など

・塙式ハゼ釣り仕掛け(脈釣り)
  ※一番シンプルにおもりと針だけの簡単な天秤仕掛けです。ネットに情報がたくさんありますので興味がある方は調べてみて下さい。個人的には使いやすい仕掛けだと思います。
・餌 ホタテの貝柱、エビのむき身、ミミズ
・釣果(休憩時間を除く、実質釣り時間3時間での釣果)
 30匹強(8cm以上のもの。8cm以下を入れると倍くらい)
・サイズ 3cm~12cm。

今回、久しぶりの釣りでしたがそれなりに楽しめました。餌は色々試しましたが、餌もちと食いの良さを考えると、ミミズが一番でした。

 餌もち
  ミミズ>エビ>ホタテ
 食いのよさ
  ミミズ=ホタテ>エビ

釣り場としてはお手軽にそれなりの釣果が得られるため良い釣り場だと思いますが、ジェットスキーや船などが通ると波がでるため、ここで初めて釣りをされてる方は気を付けて下さい。
外道はほとんど見かけませんでした。唯一ボラっ子が1匹釣れているのを確認しました。私自身は過去に、セイゴ、シマイサキっ子、クロダイっ子を釣ったことがあります。あと定番の小さい蟹もか。以前に20cmくらいのマゴチやアカエイなども見かけたため、他にも外道が上がることがあるかもしれません。夜には90cmクラスのスズキやアナゴも釣れるとのことなので、そのうちチャレンジしてみたいと思います。

kouji.png

最後に、夕焼けなぎざの目の前には仮設トイレと手洗いができる水場があったのですが、現在工事中で使えなくなっています。またこの工事に伴い、夕焼けなぎさ前の園内入口も閉鎖されているため、公園に入るには左右、100~200m離れた公園入口を利用する必要があります。簡単に図解しておきましたので、近々利用される方は注意願います。工事期間は不明ですが年内はだめそうな雰囲気でした。

尚、図に書き忘れましたが、もともとの水場はトイレの前にありました。この水場はコンクリートでくくってある10cmほどの低いシンク?に蛇口が設置してあるやつ(公園などで手足が洗えるようになっているやつ)で、足が洗えるようになっていましたが、今ある仮設水場は台所にあるシンクのように腰の高さにシンクがあり、足など洗うことは出来なくなっています。サンダルで立ちこみ釣りをされる方は足が洗えなくなっていますので、これまた注意願います。
 ※最近はどこもそうですが、この公園も食器など洗う場合洗剤利用を禁止していますので、みなさんルールを守り水質を守っていってくださいませ。


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。